●防災部会は、初期消火訓練、秋の防災訓練、防災備品の管理・充実などの活動、各家庭・世帯における防災・減災に関する啓発活動を行うとともに、地域防災計画の立案など担っています。
●防災は町内会活動の最重要課題の1つですが、いつ発生するかわからない災害への備えに対しては、部会でできることはごくわずかで、会員の皆様方の準備がきわめて重要です。
●防災訓練等に積極的に参加いただき、災害への備えについて理解を深めていただけますようお願いします。
●防災備蓄庫の備蓄品については、横浜市のサイトをご覧ください。

すみれが丘の消火栓、初期消火箱マップ(2023年現在)

※すみれが丘町内会防災部会へのお問い合わせ、ご連絡は、bousai(アットマーク)sumiregaoka.comまで。


2024 年 03 月 11 日

「災害時ささえあいカード」の登録(新規・更新)について

すみれが丘町内会 会長 宮内 康一
防災部会長 高田 一裕

国内では地震・噴火・津波、豪雨・豪雪、暴風、洪水、高波・高潮そして猛暑などの自然災害が毎年どこかで必ず発生しています。すみれが丘町内会では、発災時に高齢者など要援護者の安否確認および避難誘導を近隣の助け合いにより円滑に進めるため、要援護者の把握を行うための「災害時ささえあいカード」の作成・更新に取り組んでいます。
このカードに新たに登録を希望される方は、各担当地区の民生委員さんまでご連絡ください。担当の民生委員さんが「すみれが丘 災害時ささえあいカード(新規・更新)」(2024年3月2日に各戸配布ずみの資料参照)についての説明を行います。既にご登録の方については、担当民生委員がおうかがいして「災害時ささえあいカード」の更新手続きを実施しますのでご理解・ご協力をお願いいたします。なお、担当地区の民生委員さんのお名前、連絡先は、3月2日配布の資料をご覧ください。


2023 年 09 月 04 日

すみれが丘防災訓練ご案内

各戸配布でご案内のとおり、2023年9月9日(土)9:00~11:00 すみれが丘小学校体育館・校庭において防災訓練を実施いたします。

皆様お誘いあわせの上、是非ともご参加の程お願いいたします。


2023 年 05 月 07 日

2023年度初期消火訓練の実施(5/28)について

2023年度の「初期消火火訓練」は、都筑消防団第4分団第2班(北山田消防団)のご指導により、5月28日(日)に9ヶ所で実施します。
ABCの3ヶ所は午前9時から、DEFの3ヶ所は10時から、GHIの3ヶ所は11時からで、訓練時間は各箇所40分程度です。
大規模災害が発生した場合、消防車両は臨海コンビナートや住宅密集地区などを優先し、すみれが丘には来られないことが想定されます。
そのため、我々住民が火災発生の初期段階で迅速に消火活動を行うことが極めて重要となります。
今回の訓練において、消火栓、初期消火箱の位置を確認し、どのように消火栓にホースを接続し、放水て消火するかをぜひ体験下さい!

実施場所の地図など詳しくは4月15日付で各戸配付したチラシを参照ください。

最新の消火栓、初期消火箱の位置は防災部会のページでご確認ください。


2022 年 10 月 16 日

防災体験学習会の開催について(申込受付終了)

すみれが丘町内会 会長 宮内 康一
防災部会長 高田 一裕

防災・減災意識の更なる向上と会員相互の交流促進のため、防災体験学習会を下記の通り開催いたします。新型コロナウイルス対策もあり少人数での開催となります。先着順の定員制ですのでお早めにご応募ください。皆様のご参加をお待ちしております。→申し込み受け付けは終了しました)

【日時】 2022年11月26日(土) ※雨天決行(一部行程変更の場合あり)
【行程】 すみれが丘小学校南門前 7:15集合 7:30出発(集合時間は参加者に改めてお知らせします)
→観光バスにて豊洲市場見学
→「首都圏外郭放水路(埼玉県春日部市)」へ
→「調圧水槽(防災地下神殿)」見学(11:00~12:00)※116段の階段を上り下りします。
→銀座東武ホテルにて昼食(13:30~14:30)
→バスにて帰路→すみれが丘到着16:30目途(解散)
【申込方法】 (1)か(2)のどちらかでお申し込みください。
(1)「申し込みフォーム」より
(2)参加申込書(10/15に各戸配付)必要事項をご記入してFAX送信(番号はチラシに記載)
【申込締切】 2022年11月10日(木)必着
【定員】  35名(※先着順。定員に達しましたら募集を締め切ります。)
【参加費(昼食代含む)】 一人4,000円(大人・子供同額)
※当日集合時にお支払いください。
【注意事項】
(1)安全上の観点から参加は小学生以上とさせていただきます。
(2)必ずマスク着用の上ご参加ください。また、当日朝、ご自宅で体温を測ってきてください。
37.5度以上の方、体調のすぐれない方は参加をお控えいただきます。(バス乗車前に検温と同意書へのご記入をお願いします)
(3)運動靴など歩きやすい服装でご参加ください。
(4)上記参加費以外のバス代、施設見学料、その他は町内会で負担します。なお、今回のツアーは「全国旅行割(全国旅行支援)」を利用します。本人確認書類などに加えワクチン接種歴3回接種済みまたはPCR検査等の陰性結果の証明が必要となります。
【お問合せ先】 防災部会 高田、三宅(bosai(at)sumiregaoka.com)


2022 年 10 月 16 日

消火器販売および薬剤詰め替え・廃棄等について

すみれが丘町内会 長 宮内 康一
防災部会長 高田 一裕

今年も消火器販売および薬剤詰め替え・廃棄の申込み受付を行いたいと思います。
ご希望の方は、下記要領でお申込みいただきますようよろしくお願いいたします。

【日時】 2022年11月12日(土)午前10時~11時
【場所】 すみれが丘町内会館 玄関前
【消火器販売について】(価格は税込み)
①液体型・蓄圧式 14,000円 (高さ54センチ 重量5.8キロ)
②粉末型・蓄圧式   5,200円 (高さ39センチ 重量2.6キロ)
※今回販売より①②とも蓄圧式・薬剤詰め替え不要・保証期間10年(実質15年間使用可能)となりました。 ①液体型は②粉末型と比べ消火時に粉末が舞わないため、火元の確認および消火後の後片付けが容易、また冷却効果が高く放射時間が長いため、落ち着いて消火できるという特徴があります。

【詰替えについて】(価格は税込み)
3,000円/本(使用済 3,900円/本)
※製造日から5年以上経過している場合は詰替えできないことがあります)

【廃棄について】(価格は税込み)
1,100円/本

【申込み方法】
2022年11月5日(土)までに、申込書(10/15に各戸配付)を「町内会館郵便受け」に投函。

【受取り方法】
商品は当日代金引換えとなります。また、防災用食品・用品の販売もいたします。
※町内会館での当日申込みも可能ですが、後日受け渡しになる場合がございます。

【ご注意】
今回町内会による一括販売です。指定業者以外による訪問販売には十分ご注意下さい。
(照会先)防災部会長 高田(bosai(at)sumiregaoka.com)


2022 年 08 月 26 日

2022年防災訓練のご案内

(※本案内は8月20日に各戸配付されています。)

下記のとおり、本年は二部構成で防災訓練が実施されます。

第二部では「認定NPO法人かながわ311ネットワーク」防災担当理事 石田真美様をお招きし、防災減災研修会が開催されます。(石田様のプロフィールは各戸配付されたチラシの裏面を参照ください)
災害の被害を最小限に抑えるためには、防災にかかる知識および隣近所の助け合いが大切です。是非、隣近所、ご家族、お誘い合わせの上ご参加ください。
(新型コロナの感染状況により中止となる場合は本ホームページにてお知らせいたします)
1.日   時   2022年9月17日(土) 
            第一部 防災拠点開設訓練 9:30~10:00
            第二部 防災・減災研修会 10:00~12:00
第二部の研修につきましては、参加人数把握のため事前申込み制になります。
参加ご希望の方は、9月2日(金)までにこちらの申し込みページより申込みいただくか、各戸配付された参加申込書に記入して、町内会館ポストに投函をお願いいたします

2.場   所   すみれが丘小学校(体育館)

3.研修内容   ①すみれが丘地区における被害想定(自助・共助の取組み)
         ②風水害・地震火災への備え
         ③グループワーク(災害時のケーススタディー)

本件に係る照会先 防災部会長 高田一裕 


2022 年 05 月 02 日

2022年度初期消火訓練のお知らせ

2022年度初期消火訓練が下記のとおり実施されます。お近くの訓練場所(各戸配布のチラシまたは各所に掲示されているポスターに記載)にお集まりください。

いざ大規模災害が発生した場合、消防車両は臨海コンビナートや住宅密集地区などに優先して出動するため、すみれが丘に来られないケースが想定されます。そのため、我々住民が火災発生の初期段階で迅速に消火活動を行うことが極めて重要となります。今回の訓練において、消火栓、初期消火箱の位置を確認し、どのように消火栓にホースを接続、放水するかを体験下さい。
なお、新型コロナ感染者数拡大などの状況により中止とする場合、本ホームページ等でお知らせいたしますのでご確認お願いいたします。
*家庭防災員、組長の方は万障繰り合わせの上是非ご参加ください。
          記
日時:2022年5月8日(日曜日)時間:9時~11時
場所:初期消火箱設置場所前(チラシ・ポスターをご覧ください)
指導:都筑消防団第4分団第2班(北山田消防団)

過去の初期消火訓練の様子


2021 年 04 月 25 日

初期消火訓練の延期のお知らせ

すみれが丘町内会の皆様

まん延防止等重点措置に係る神奈川県の実施方針に基づき、2021年5月9日に予定していた初期消火訓練は延期することといたしました。

新たな日程に付きましては、ホームページ、各戸配布文書等で改めてご案内いたします。

すみれが丘町内会 防災部会 高田・三宅


2021 年 03 月 29 日

防災備蓄庫の点検を実施しました

「もしもの時の備えは大丈夫?」

2021年3月27日(土)に町内会会長・防災部会長・副部会長・有志1名で防災備蓄庫(すみれが丘小学校の南西側にあります)の点検を行いました。点検は、主に横浜市が委託して納品されている物品の個数の確認(リストとの照合)によって行いました。概ね問題ないようでしたので、ご報告します。気になった点もわずかですがありましたので、これは市に報告いたします。


2020 年 11 月 23 日

防災体験学習会の中止について(お知らせ)

2020年11月28日(土)に予定していた、防災体験学習会につきましては、新型コロナウィルス感染拡大(第3波)を受けて、大変残念ながら、中止とさせていただきましたのでお知らせします。

これに伴い、2020年に予定していた行事はすべて終了または中止となりました。来年2021年は1月10日(日)にどんど焼きを予定していますので、ご参加ください。なお、例年実施している福枝やお汁粉の配布、サービスは実施しない予定ですので、ご承知おきください。