このページには、組長さんへの連絡事項(最新のお知らせはこちら)、各種マニュアル、使えるファイル、Q&A等を掲載します。

【広報マニュアル】広報組長さんへの広報作業の基本的なマニュアルです。組内の広報作業の参考にしてください。⇒マニュアルへ
【組長さんのお仕事】 総会で配付された資料を掲載しています。⇒資料へ
【会費の収集について】会員名簿の管理や会費の集金の手順についてのお知らせです(総会資料にあります)。⇒手順書へ
【組内の回覧用紙】回覧順や回覧日付を書き込める用紙です。回覧板に貼り付けるなど組内の回覧にご活用ください。(MS-WORDのファイルです)⇒回覧用紙へ
【入退会について】組内で転入、転居などに伴い、町内会へ入会あるいは退会される方がおられた場合は、それぞれ届の用紙にご記入いただけるように、総会でお配りした入会届あるいは退会届をお渡しください。用紙が不足した場合は、こちらからファイルをダウンロードして印刷してください。
【各種連絡先】町内会活動についてのご質問・ご相談は、まずは各専門部会のページをご覧ください。そちらに部会別のメールアドレス等を記載しています。全般的なことについては代表メールにお送りください。
【回覧板とジッパー袋】回覧板とそれを入れるジッパー袋は、新しいものをすみれが丘会館の玄関に用意していますので、古くなったら適宜交換してください。町内会ホームページとLINE公式アカウントのQRコードを表示するシールを配布しましたので、ジッパー袋に貼り付けてください。

※下記には組長さんのお仕事に関連するQ&A、組内会員名簿の確認と町内会費の集金・納入について、その手順等を掲載しました。

Q:回覧が終わり、回覧物が手元に戻ってきたらどうしたらよいでしょうか?
A:廃棄してください。保管不要です。なお、回覧板の傷みが激しい、または新しいジッパーケース(防水)が必要な場合には、すみれが丘会館にストックがありますので、ご利用ください。総会でも配布しています。なお、回覧の戻りが遅い場合には、広報部会に相談し、組内での回覧部数を増やす等の対応を検討ください。

Q:長期ご不在のお宅があり、回覧が滞ることがあります。どうしたらよいでしょうか?
A:ご不在の期間などがわかっている場合は、その期間は飛ばして回覧する(回覧板の名簿等に記載。お隣に周知。)ようにしてください。ご不在の理由・期間などがわからない場合には、ブロック会長にご相談ください。

Q:施設に入っていた、家族葬をされたなどの場合、町内会からの香典をお渡しすることが困難な場合が想定されますが、基準をどう考えればよいでしょうか?
A: 香典はご遺族にお渡ししています。ご指摘のケースのように情報が入りづらい場合がありますが、後日情報を聞いた時で構わないので、ブロック会長にご連絡ください。町内会で判断して対応します。

Q:公園清掃計画に自分の組がありません。本年度はないということでしょうか?
A:ご理解のとおりです。翌年度以降にご担当いただきます。なお、けやき通りの秋の清掃は現在はなくなっています。公園一斉清掃を実施予定です。積極的にお手伝いください。

Q:街灯や交通標識が破損したものを見つけた場合にはどうすればよいでしょうか?
A:最近は街灯のLED化が進み、電灯が切れることが減りましたが、台風後などには注意してみてください。問題があれば防犯灯修理依頼書を使って町内会にご連絡ください(町内会館郵便受けに投函)。ご連絡の際には黄色または白色の標識にある街灯の番号の確認をお願いします。町内会から区役所に連絡します。また、交通標識やのぼりが破損しているのを見つけた場合には、防犯交通安全部会までご連絡ください。なお、疑問に思われた場合には、総務役員またはブロック会長までご連絡ください。

Q:災害時に消防車や救急車が入ってこられるよう、バス通りなどの幹線道路の電柱地下埋設を横浜市や東電に対して要望していただけないでしょうか?
A:町内会では3年ほど前からけやき通りの再整備計画に合わせて電線の地下埋設の要望活動に取り組んでおり、区役所に文書での申し入れを行っています。しかし、横浜市では国交省の方針に沿って緊急輸送道路の無電柱化に優先的に取り組んでいることから、残念ながら申し入れは通りませんでした。引き続き粘り強く取り組む考えですが、実現までには時間がかかりそうです。署名が必要になった際には町内会の会員の皆様にもご協力をお願いします。

Q:組内でご不幸があった時の連絡はブロック会長と民生委員のどちらにすれば良いでしょうか?
A:ブロック会長に連絡してください。

Q:年末助け合い募金で集めた募金はいつ、どこに持参すれば良いでしょうか?
A:受付日に町内会館まで持参いただきます。詳細が決まり次第、各組長宛にお手紙でご案内します。

Q:組内での会費の収集や回覧方法などがよくわかりません。
A:組によってやり方が微妙に異なる場合があります。まずは前任の組長さんから詳細をお聞きください。その上で不明なことがありましたら、ブロック会長にご相談ください。

1.組内会員名簿の確認
各組の会員名簿(以下「名簿」という))を総会で配布していますが、これを用いて会員の確認をお願いします。追加または削除する会員がおられた場合は名簿を訂正のうえ、「入会申込書」もしくは「退会届」を記入し、町内会館郵便受けにご提出ください。また、名簿に間違いがあった場合は、名簿を訂正のうえ、そのコピーをご提出ください。(※コピー代は町内会にご請求ください。)
※2世帯住宅の場合、2世帯目も名簿に追記ください。
※名簿に関するご質問は、総務中川または神谷宛てに、メールでご連絡をお願いします。
2.町内会費の集金、納入
1)名簿記載の会員より会費をご集金ください。(別添の「領収書」をご使用ください。)
2)会費の金額は下記のとおりです。
・個人会員および特別個人会員:月額200円(ただし、集合住宅居住者は月額150円)
※2世帯住宅の場合、2世帯目の会費は免除されます。
3)法人会員の会費は月額500円です(名簿備考欄に法人会員と表示)。
3.集金及び納入納期
6月末日を目途にご納入ください。( 上期・下期の2回に分割する場合の下期分の納入納期は11月末日)また、名簿には会員毎の集金日および各回の集金合計金額をご記入ください。
4.町内会口座への納入(郵便局町内会口座への振込)
町内会口座への納入は、配布済みの「払込通知票」に、「プロック番号、組番号、集金内容、住所、氏名、電話番号」を記載し、郵便局ATM (もしくは窓口で)振込手続きをお願いします。
※「振込通知票」が不足した場合は、すみれが丘郵便局窓口で「すみれが丘町内会費の振込票をください」と言えば入手できます。
5.振込手数料について
1) 硬貨で町内会費を振り込む場合には手数料がかかりますので(硬貨100枚以下はかかりません)、その場合は手数料を町内会費から差し引いてお振込みください。
(1~100枚:無料、101枚~500枚:550円、501枚~1000枚:1,100円等)
※手数料を組長ご自身が立て替えないでください。集金した町内会費から差し引いて、差し引き後の金額をお振込みください。
6.退会-入会時の会費納入について
1) 入会
入会月の翌月分より会費を徴収の上、前述の方法で町内会口座にお振込みください。
2) 退会
退会月の分まで納入していただきます。なお、退会時の既納分の返戻は退会者の意向次第とさせていただきます。
7.会費集金記録の提出
2025年3月に、会費集金記録のある名簿(下記の例参照)をすみれが丘会館の郵便受けにご投函ください。
(会費納入が完了した場合も、期中の入退会者の有無を確認後に提出をお願いします。)8.「振込通知票」記入要領
1)「通信欄」には、必ず①プロック番号、②組番号、③集金内容を記入してください。
例)一戸建て住宅5世帯から6か月分と法人会員1社から6か月分を集金した場合
200円 ×  6か月 ×  5世帯
500円 ×  6か月 ×  1社      と記入する
2)「ご依頼人」の欄には、組長さんの①住所、②お名前、③電話番号をご記入ください。

【町内会費集金記録表の例】
※ 2世帯住宅の方は、一緒にお住いのもう1世帯の氏名の記入をお願いします。その際、どちらの方が会費を支払っているかわかるようにお願いいたします。
※入会者がいる場合は手書きで名簿に追加記入して下さい。

?

[show_cat_posts category_name="block-leaders" /]