都筑区等からのお知らせ(2012年1月)

都筑区連合町内会平成24年1月定例会/報告事項

区連関係報告・依頼事項
1.飲料水の備蓄及び地下タンク等(応急給水拠点)の確認について(お願い)
東日本大震災の経験から、施設の耐震性強化に努めているが、給水が再開される3日間の自助(水の備蓄一人9L)や共助(地域地下タンクからの給水など)をお願する。
○配水池=牛久保配水池(市内23か所の一つ、市民の1週間分の水を確保し、水を給水車により地域防災拠点などに運搬給水) 
○緊急給水弁=山田富士公園・牛久保公園・滝ケ谷公園・中川中学(消火栓に臨時の給水装置を取り付けて給水する施設)
○災害用地下タンク=牛久保小・山田小・中川西中(普段は給水管の一部として機能し、地震災害時に給水管の水圧が下がると、自動的に緊急遮断弁が作動し、タンク内に飲料水を確保する)

区関係報告・依頼事項
1.区収集の「缶・ビン・ペットボトル・小さい金属」の収集を4月から民間業者に委託するが、一部地域で収集日が変更になる場合は、チラシなどで周知を徹底する
2.治安状況:23年の犯罪発生状況は、1,459件で昨年比69件の減少。しかし空き巣は64件で昨年の2倍強も発生した。
3.火災状況:23年の火災件数は56件で昨年対比22件多い。雑草火災などが多かった。
4.平成24年全国春の火災予防運動:3月1日(木)~7日(水)まで。 
 防火標語は「消したはず 決めつけないで もう一度」
5.中川小学校地域拠点における障害者の参加する防災訓練:
・9:30に夏みかん公園に集合して、障害者と地域住民が一緒に地域拠点避難所に移動する。
・10:00に拠点を開設し防災訓練を行う
6.平成23年度都筑区民意識調査報告書を公表した。各町内会に一部配付する。報告書は区役所・図書館・地区センターなどで閲覧可能
7.町内会HP作成のための講習会(第2回):3月17日午後と24日午後に講習会を開催で、応募は先着20名。申し込み用紙は町会長宛に送付する。締め切りは2月24日必着。 講師はつづきパソピア(ボランティアグループ)。 場所は東京都市大学横浜キャンパスで、PC貸与や学生による指導も。
8.都筑区地域福祉保健計画情報誌「つづき あい通信」第2号完成
9.第17回更生保護バザーについて
 日時:3月24日(土)午前10時から 都筑区役所 区民ホール
 販売品目:衣類・雑貨・食器・食料品・採れたて野菜など(未使用のものに限る)

平成24年1月地域活動検討会
1.燃やすごみの実績
 ・12月度一人一日当たりの排出量は457gであった。昨年対比で+12g
2.メイドインつづき推進事業における「企業紹介冊子」を発行した。横浜市都筑区の中小製造業の紹介で、18社を紹介した。
3.33回工業技術見本市(テクニカルショウヨコハマ 2012)がパシフィコ横浜展示ホールで、2月1日(水)より3日(金)まで開催される。
4.各地区連合町内会活動の紹介として、2月28日(火)~3月5日(月)も間、区役所1階区民ホールにて、パネル展を開催する。
 ・各地区連合町内会を紹介する写真1~5枚の提供をお願いする。(期限:2月10日までに)また、写真にはどの様な場面なのかの1行程度のメモも。
5.賀詞交換会収支報告
 ・収入246万円、 支出211万円、 収支=+35万円  申し込み者数=692人
                           以上

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です